2018年09月28日(金)
9/28 [晴れ]
そろそろカーテンも終わりごろ、、ということで撤収作業をしました。
まずは、いつもの要領で片づけ。


今回は、来年用にネットはそのまま。
井田さんが頑張って絡みついたツルを取ってます。

パッションフルーツは来年収穫リベンジ!!
ということで冬越し準備。まずはちょうど良い大きさに伸びたところをカット。

中神さんが丁寧に植え替えてます。

完成形がコチラ。来年こそは実が出来ると良いですね!

片づけ後はこんな感じ。キレイすぎてちょっと寂しい。。w

今回のグリーンカーテンはグループ対抗という新たな試みでしたが、いかがでしたでしょうか??
個人的には、「ペピーノ!?」「キワーノ!?」と未知の植物のオンパレードで「どんなカーテンになるんだろう?」と思いましたが
、みんなで愛情込めて育てたのでそれぞれの成長が見られて楽しかったです♪
来年のカーテンはどうなるのか!?
そしてパッションフルーツに実はなるのか!?
GCP2019に乞うご期待★
そろそろカーテンも終わりごろ、、ということで撤収作業をしました。
まずは、いつもの要領で片づけ。


今回は、来年用にネットはそのまま。
井田さんが頑張って絡みついたツルを取ってます。

パッションフルーツは来年収穫リベンジ!!
ということで冬越し準備。まずはちょうど良い大きさに伸びたところをカット。

中神さんが丁寧に植え替えてます。

完成形がコチラ。来年こそは実が出来ると良いですね!

片づけ後はこんな感じ。キレイすぎてちょっと寂しい。。w

今回のグリーンカーテンはグループ対抗という新たな試みでしたが、いかがでしたでしょうか??
個人的には、「ペピーノ!?」「キワーノ!?」と未知の植物のオンパレードで「どんなカーテンになるんだろう?」と思いましたが
、みんなで愛情込めて育てたのでそれぞれの成長が見られて楽しかったです♪
来年のカーテンはどうなるのか!?
そしてパッションフルーツに実はなるのか!?
GCP2019に乞うご期待★
2018年08月20日(月)
8/20 [晴れ/曇り]
急に朝晩涼しくなり、秋の気配を感じる今日この頃。
少し見ない間に、グリーンカーテンも秋の気配。
(秋=撤収が近い!?)
まだかな、まだかな~♪と待ちわびていた小玉スイカが・・・
収穫のタイミングを逃し、残念なことにΣ(゚д゚lll)

(写真小さめにしておきますネ)
スイカの面影もほぼない。。。

チーム和也の和也さんが、撤収してくれました。

↑↑撤収後。
あ、チーム和也さんの本命は、ペピーノでした!
ほんの少~し、大きくなりました。

しかし、もうすぐ9月。
これはなんとか冬越しさせて、来年ガンバル!かな。
●○●○●
こちらも、「来年に期待」のパッションフルーツ。

カーテンとしては、大成功!なんですけどね・・・
今のところ花が1つも咲かず、これから咲いても収穫まで待てない。
こちらも多年性なので、冬越しして来年に期待しましょう!
来年は、パッションフルーツとペピーノだけでカーテンにしてみる??
●○●○●
それから、キワーノ。
たった1つの実が熟すのを待っていたら、
葉っぱが・・・ツルが・・・枯れてきてしまいました。
キワーノはウリハムシにとても好かれてたので、
それが一番の原因でしょうね。

実のほうは・・・

トゲトゲも少し減り、ほんのり黄色くなってきました!
そろそろ収穫かな!!
●○●○●
ゴーヤは、実も終了?

それなりに生育は良かったと思うんですが、
カーテンとしては・・・ここまで、かな。

苗も増やして頑張ってくれたNEW GOYAチームさん。
●○●○●
メロンは完全に終了です。

一足早く、お片付け。
お疲れ様でした!
●○●○●
朝顔は、もうしばらくお花が楽しめそうです♪

●○●○●
カーテン全体は・・・

うん、スカスカ笑
スイカ&ペピーノやキワーノのこともあり、ネットを埋めることはできませんでした。
そろそろ、来年の準備でも・・・( ̄ー ̄;
急に朝晩涼しくなり、秋の気配を感じる今日この頃。
少し見ない間に、グリーンカーテンも秋の気配。
(秋=撤収が近い!?)
まだかな、まだかな~♪と待ちわびていた小玉スイカが・・・
収穫のタイミングを逃し、残念なことにΣ(゚д゚lll)

(写真小さめにしておきますネ)
スイカの面影もほぼない。。。

チーム和也の和也さんが、撤収してくれました。

↑↑撤収後。
あ、チーム和也さんの本命は、ペピーノでした!
ほんの少~し、大きくなりました。

しかし、もうすぐ9月。
これはなんとか冬越しさせて、来年ガンバル!かな。
●○●○●
こちらも、「来年に期待」のパッションフルーツ。

カーテンとしては、大成功!なんですけどね・・・
今のところ花が1つも咲かず、これから咲いても収穫まで待てない。
こちらも多年性なので、冬越しして来年に期待しましょう!
来年は、パッションフルーツとペピーノだけでカーテンにしてみる??
●○●○●
それから、キワーノ。
たった1つの実が熟すのを待っていたら、
葉っぱが・・・ツルが・・・枯れてきてしまいました。
キワーノはウリハムシにとても好かれてたので、
それが一番の原因でしょうね。

実のほうは・・・

トゲトゲも少し減り、ほんのり黄色くなってきました!
そろそろ収穫かな!!
●○●○●
ゴーヤは、実も終了?

それなりに生育は良かったと思うんですが、
カーテンとしては・・・ここまで、かな。

苗も増やして頑張ってくれたNEW GOYAチームさん。
●○●○●
メロンは完全に終了です。

一足早く、お片付け。
お疲れ様でした!
●○●○●
朝顔は、もうしばらくお花が楽しめそうです♪

●○●○●
カーテン全体は・・・

うん、スカスカ笑
スイカ&ペピーノやキワーノのこともあり、ネットを埋めることはできませんでした。
そろそろ、来年の準備でも・・・( ̄ー ̄;