株式会社梶川土木コンサルタントでは、当社のKCC CREEDに共感し、共に働いてくれる仲間を募集します。興味を持ったらまずお問い合せください。
わが社の事業内容:地元に貢献できる仕事です。
土木コンサルタントとして、建設コンサルタント業、補償コンサルタント、調査測量を主に事業を行っています。顧客はほぼ100%官公庁で、愛知県や県内全域の市町村から仕事をいただいています。
土木コンサルタントとは、官公庁が計画する公共事業のうち土木インフラの計画・設計に関わることで、現地に最適なものを提案するという仕事です。
地域の人々に安全・安心・快適な暮らしを提供するのが私たちの使命です。
WANTEDLYにも求人掲載中! こちらも参照してみてください
応募はこちらからどうぞ ミイダスに登録
地元密着型の事業戦略
地元に特化して事業を展開しているため、全国に展開する大手コンサルタントより
地勢など現場の実態を把握しており、より現況に即した形で地元に配慮した提案を行うこと
ができます。
また、受注した業務は社内で完結する体制(設計・測量・補償の三位一体)であることや、
道路や河川、砂防など幅広い技術力を有していること、 担当者自らが現場を良く知り業務
を把握していることで顧客へのクイックレスポンスを可能にし、信頼を得ています。
まさに、土木インフラにおいて困ったことはすぐに相談できる町医者のような存在です。
さらには、万が一の災害対応などにも迅速に対応し、地元業者としての使命
と責任を果たしています。
人が活きる働き方を
私たちは、一人ひとりが自分らしく働いて業績があがる会社を目指しています。
ビジョンはこちら
自分たちの強みを活かすことが、個人の成長を促し、かつ、会社の成長につながると考えています。
そのためにチームビルディングの考え方を取り入れて、各種研修や目標設定、面談(社長、クロス)に活用しています。
また、ワークライフバランスにも8年前より取り組んでおり、当時と比べて、残業が8割減(実績12hr/月)、有休は4倍(取得率実績91%)を実現しています。
Well-being アクションはこちら
協会けんぽ 愛知支部 健康宣言優良事業所 銀賞 受賞(平成30年度)
(株)ワーク・ライフバランスによる「働き方改革企業2019」において優秀賞を受賞(2019)
健康経営優良法人2019 認定企業
愛知県 ファミリーフレンドリー企業 登録
応募はこちらからどうぞ ミイダスに登録
【建設コンサルタント】
公共事業における土木インフラの計画・設計が主業務となります。受注後、自ら現場に赴き、現況等を確認
してから実際の設計業務に取り掛かります。 設計は、発注者である官公庁と打ち合わせを行いながら、
1件につき数か月から1年程度をかけて完成させます。 1つの業務について、プロジェクトリーダーと担当者、
補助者とで共同で設計していきます。
設計と言っても、あくまで当社の事業は「建設コンサルタント」。 ただ机に向かって図面作成を
行うだけではなく、顧客(官公庁)との打ち合わせの中から
真のニーズを汲み取り、 地元の人々が安全・安心・快適に暮らせる最適な解を提案することが
最も大切な業務です。
【補償コンサルタント】
公共事業に伴って発生するさまざまな補償(建物移転、営業補償、事業に伴う損失等)の調査、積算を行います。
対象となる建物やそこで営まれている商売等の現状を調査し、 計画されている事業に伴って発生する移転
や営業休止の費用を算定するものです。
現場調査においては地権者の方々ともお会いして、資料にはない情報等をくみ取ることもあります。
【測量調査】
基本は現場をあるがままに測る、調査するということです。
測量においては、設計の基本となる現地状況を正確に測量することによって、正しい設計が可能になります。
そのための高いスキルが求められます。また、土地の境界を地権者の立会いの下で明らかにする用地測量も行います。
調査は、河川の流量観測やダムの水質調査、橋梁点検、土木コンクリート構造物点検、学校点検など多岐にわたっています。
応募はこちらからどうぞ ミイダスに登録
入社した社員の専門などを考慮して、設計、補償、測量のいずれかに配属します。
設計の場合、建設コンサルタントと言っても、道路設計、河川・砂防設計、都市計画など、幅広い分野が存在します。
大手では専門の部署で限られた業務エリアを担当することになりますが(専門家)、当社ではそれぞれが得意とする
設計技術をもちつつも
幅広い分野の仕事をこなせるように育成方針を設定しています(オールラウンダー)。
そのため、OJT以外にも個別の技術研修を行っています。
また、資格取得も奨励しており、とくに技術士取得のための独自の社内研修は実績をあげています。
応募はこちらからどうぞ ミイダスに登録
マネジメントに向く人、技術者に向く人、それぞれに個性がありますから、その強みの能力を最大限に高めていってほしい
と考えています。 そのための研修や職務内容でのサポートは惜しみません。また、若くても実力のある人材は積極的に登用
していきます。 当社は大きな会社ではありませんから、自分が主体的に動けば、自分の思いを形にしていくだけのフィールド
は持っています(会社は自己実現の場)。
ただ、土木コンサルタントとはサービス業です。自分勝手な思いでなく、感謝の気持ちを持った人、お客様や仲間との
コミュニケーションを大切にできる人、協働できる人を求めます。
応募はこちらからどうぞ ミイダスに登録
募集 内容 | ![]() | ![]() |
職種 | (1) 技術職 | (1) 技術職 |
勤務地 | 本社:愛知県刈谷市高倉町4丁目508番地 | 本社:愛知県刈谷市高倉町4丁目508番地 |
勤務 時間 | フレックスタイム制 | フレックスタイム制 |
待遇 | 初任給 大学卒 200,000円 | 給与 当社規定による |
休日 休暇 | 会社カレンダーによる | 会社カレンダーによる |
福利 厚生 | 社会保険完備 | 社会保険完備 |
応募 要領 | 【会社説明会】 | Eメールにてお問い合せ後、履歴書 |
面接 場所 | JR東海道本線 | JR東海道本線 |
募集内容
(1) 技術職
令和3年3月大学及び
大学院卒業・修了予定者
応募要領を参照してください。
問い合わせはメールもしくは電話にて受付。
本社:愛知県刈谷市高倉町4丁目508番地
フレックスタイム制
(9:00~12:00 コアタイム)
初任給 大学卒 200,000円
大学院卒 210,000円
※諸手当別途
家族手当、住宅手当、資格手当
通勤手当(全額)等
賞与 年2回
昇給 年1回
会社カレンダーによる
(休日122日/令和元年度)
有給休暇
リフレッシュ休暇制度有り(5日/年1回)
記念日休暇制度有り(1日/年1回)
節目休暇制度あり
(10日/勤続20年)(20日/勤続30年)
社会保険完備
【会社説明会】
※令和4年3月大学及び大学院卒業・修了予定者
《日時》
定期開催はコロナウイルスの影響により
未定です。
個別に受付しますので、メールもしくは
電話にてご応募ください。
《場所》 本社
《備考》交通費 一律1,000円支給
→希望される方は電話又はHP、
メールにてお申込みください。
JR東海道本線
「逢妻」駅下車 徒歩10分
募集内容
(1) 技術職
1 建設コンサルタント
一般土木設計経験者
(大卒以上)
2 測量技術者 (測量士、40歳まで)
3 補償業務経験者
(2) 営業職 官公庁営業経験者
短時間勤務、正規/非正規等の働き方について応相談。
本社:愛知県刈谷市高倉町4丁目508番地
フレックスタイム制
(9:00~12:00 コアタイム)
給与 当社規定による
年齢・経験等を考慮し優遇あり
賞与 年2回
昇給 年1回
会社カレンダーによる
(休日122日/令和元年度)
有給休暇
リフレッシュ休暇制度有り(5日/年1回)
記念日休暇制度有り(1日/年1回)
節目休暇制度あり
(10日/勤続20年)(20日/勤続30年)
Eメールにてお問い合せ後、履歴書
(写真添付)・職務経歴書を郵送ください。
もしくはミイダスに登録してください。
https://miidas.jp/partner_apply/4029
書類選考後、面接日等連絡いたします。
JR東海道本線
「逢妻」駅下車 徒歩10分