2018年11月28日(水)
11月の社内レクはボランティアがテーマなので、 ゴミ拾い になりました。
今年からテーマに沿ったレクリエーションをすることになっていましたが、「防災」「健康」「ボランティア」の3つの中で一番難しいテーマだと思っていました。
ボランティアの内容は、6チームに分かれ、幹事が決めたルートに沿ってゴミ拾いをするというものです。
ルートは公園をいくつか通るようになっており、公園のゴミ拾いもしてもらいました。
会社出発!


分別をしながらゴミ拾い。

ルートごとに決められた公園のゴミ拾い。

会社周辺ではあまりゴミを見かけなかったので落ちてないのかな、と思っていましたが、終わってみると各チームゴミ袋がいっぱいになっていたのでビックリしました。
終わった後の集合写真。

ゴミなしバージョン
みんなで井田さんポーズ?

その後はボランティアに関するクイズで次回の幹事決めを行いました。
各チームで回答してもらいましたが、結構正解が多かった気がします。
そして、昼食は全員であみやき亭で焼き肉を食べました。
おいしかったです。
今回のボランティアで少しは地域貢献ができたと思います。
みなさんお疲れ様でした!
(クイズと昼食の写真を取り忘れました。すみません。)
今年からテーマに沿ったレクリエーションをすることになっていましたが、「防災」「健康」「ボランティア」の3つの中で一番難しいテーマだと思っていました。
ボランティアの内容は、6チームに分かれ、幹事が決めたルートに沿ってゴミ拾いをするというものです。
ルートは公園をいくつか通るようになっており、公園のゴミ拾いもしてもらいました。
会社出発!

分別をしながらゴミ拾い。

ルートごとに決められた公園のゴミ拾い。
会社周辺ではあまりゴミを見かけなかったので落ちてないのかな、と思っていましたが、終わってみると各チームゴミ袋がいっぱいになっていたのでビックリしました。
終わった後の集合写真。
ゴミなしバージョン
みんなで井田さんポーズ?
その後はボランティアに関するクイズで次回の幹事決めを行いました。
各チームで回答してもらいましたが、結構正解が多かった気がします。
そして、昼食は全員であみやき亭で焼き肉を食べました。
おいしかったです。
今回のボランティアで少しは地域貢献ができたと思います。
みなさんお疲れ様でした!
(クイズと昼食の写真を取り忘れました。すみません。)
2018年09月19日(水)
平成30年9月のレクリエーションとして、テーマ健康ということで9月19日(水)にヤクルト工場見学、健康科学館、パターゴルフを行いました。
ヤクルト工場にて始めに集合写真。


ヤクルトを頂いてみんなで乾杯~おいしかった~
毎日いつでもいいので飲むと体にいいらしいです。

健康科学館にて見学、体験をしている様子です。



次回の幹事決めでパターゴルフをしました。



白熱したパターゴルフ大会。とても楽しくできました。
9ホール終わってから棒アイスを食べました。汗かいた後のアイスは美味しいですね。
ヤクルト工場にて始めに集合写真。
ヤクルトを頂いてみんなで乾杯~おいしかった~
毎日いつでもいいので飲むと体にいいらしいです。
健康科学館にて見学、体験をしている様子です。
次回の幹事決めでパターゴルフをしました。
白熱したパターゴルフ大会。とても楽しくできました。
9ホール終わってから棒アイスを食べました。汗かいた後のアイスは美味しいですね。