2017年10月20日(金)
10月20日(金)
月1レクで、日本六古窯のひとつまた日本一の招き猫の産地として知られる常滑市に行き、やきものづくりをしてきました。

最初はこんな土のかたまり。

ぺったんぺったん
土をさわるの気もちぃー楽しいー!!


つくりはじめると・・・みんな真剣。




仕上げにサインと日付をかいて。


完成!!
それぞれ思い思いの素敵な作品が出来上がりました。
焼き上がりが楽しみです。
まねきねこ

灰皿

お皿

ビアカップ

花器

なにかな??

地元の伝統工芸・伝統産業を体験する「ものづくり」。
また企画できたらいいなと思います。
<幹事:鬼頭、中神、山口>
月1レクで、日本六古窯のひとつまた日本一の招き猫の産地として知られる常滑市に行き、やきものづくりをしてきました。
最初はこんな土のかたまり。
ぺったんぺったん
土をさわるの気もちぃー楽しいー!!
つくりはじめると・・・みんな真剣。
仕上げにサインと日付をかいて。
完成!!
それぞれ思い思いの素敵な作品が出来上がりました。
焼き上がりが楽しみです。
まねきねこ
灰皿
お皿
ビアカップ
花器
なにかな??
地元の伝統工芸・伝統産業を体験する「ものづくり」。
また企画できたらいいなと思います。
<幹事:鬼頭、中神、山口>
2017年09月22日(金)
9月の社内レクは ゴーヤ収穫祭&料理大会 を開催しました。
社員を4チームに分けて、チーム対抗戦にしました。
料理は1チーム2品で、その内1品はゴーヤを使ったものです。
作る料理は前日までに決めてもらい、持ってくる器材、食材、買い出しで買ってくるものも決めてもらいました。
Aチーム
ゴーヤハンバーグ
無限ゴーヤ
Bチーム
ゴーヤ焼きそば
ゴーヤのつくだに
Cチーム
ゴーヤカレー
フルーツサンド
Dチーム
パエリア
ゴーヤ豆腐
チームに分かれて作り出し

1階の給湯室はみんな使うので渋滞

BBQコンロを使ってもOK

味見も大切

みんなが作っている間は幹事も暇なので、幹事も1品。
ゴーヤ餃子

12時から昼食。4チームとも無事完成しました。
Aチーム
・ゴーヤハンバーグ ・無限ゴーヤ

Bチーム
・ゴーヤ焼きそば ・ゴーヤの佃煮

Cチーム
・ゴーヤカレー ・フルーツサンド

Dチーム
・パエリア ・ゴーヤ豆腐

幹事チーム
・ゴーヤ餃子

全部おいしそうです!
一斉に食べ始めると、とても混雑します。

食後のデザート最高でした!


食べ終わったら投票タイム
味、見た目、アイディアの良かった料理を一人ずつ投票してもらいます。

そして開票!
開票はみんなの前で1票ずつ行います。
下位2チームの中で次回の幹事決めくじをやってもらいます。


≪最終結果≫
味が一番良かった料理・・・ゴーヤハンバーグ
見た目が良かった料理・・・パエリア
アイディアが良かった料理・・・ゴーヤ豆腐
ちなみに最下位は1票も入っていない焼きそばでした。
おいしかったけど・・・

一番票が少なかったBチームとCチームで次回の幹事決めくじをやってもらい、幹事とサブ幹事を決めました。
幹事・・・湯村さん サブ幹事・・・中神さん、小澤さん
よろしくお願いします。
今回の料理大会、直前に色々変更したり、決めてなかったりと迷惑をかけましたがなんとか楽しくやれたと思います。
ありがとうございました。
<幹事:須貝、河本、優里>
社員を4チームに分けて、チーム対抗戦にしました。
料理は1チーム2品で、その内1品はゴーヤを使ったものです。
作る料理は前日までに決めてもらい、持ってくる器材、食材、買い出しで買ってくるものも決めてもらいました。
Aチーム
ゴーヤハンバーグ
無限ゴーヤ
Bチーム
ゴーヤ焼きそば
ゴーヤのつくだに
Cチーム
ゴーヤカレー
フルーツサンド
Dチーム
パエリア
ゴーヤ豆腐
チームに分かれて作り出し
1階の給湯室はみんな使うので渋滞
BBQコンロを使ってもOK
味見も大切
みんなが作っている間は幹事も暇なので、幹事も1品。
ゴーヤ餃子
12時から昼食。4チームとも無事完成しました。
Aチーム
・ゴーヤハンバーグ ・無限ゴーヤ
Bチーム
・ゴーヤ焼きそば ・ゴーヤの佃煮
Cチーム
・ゴーヤカレー ・フルーツサンド
Dチーム
・パエリア ・ゴーヤ豆腐
幹事チーム
・ゴーヤ餃子
全部おいしそうです!
一斉に食べ始めると、とても混雑します。
食後のデザート最高でした!
食べ終わったら投票タイム
味、見た目、アイディアの良かった料理を一人ずつ投票してもらいます。
そして開票!
開票はみんなの前で1票ずつ行います。
下位2チームの中で次回の幹事決めくじをやってもらいます。
≪最終結果≫
味が一番良かった料理・・・ゴーヤハンバーグ
見た目が良かった料理・・・パエリア
アイディアが良かった料理・・・ゴーヤ豆腐
ちなみに最下位は1票も入っていない焼きそばでした。
おいしかったけど・・・
一番票が少なかったBチームとCチームで次回の幹事決めくじをやってもらい、幹事とサブ幹事を決めました。
幹事・・・湯村さん サブ幹事・・・中神さん、小澤さん
よろしくお願いします。
今回の料理大会、直前に色々変更したり、決めてなかったりと迷惑をかけましたがなんとか楽しくやれたと思います。
ありがとうございました。
<幹事:須貝、河本、優里>